new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/11

『昭和39年の仙台地図帖』「新産都市仙台市大鑑」復刻版

3,360円

送料についてはこちら

『昭和39年の仙台地図帖』 「新産都市仙台市大鑑」復刻版 A4判 モノクロ 148ページ  昭和39年国土地理院発行地図(A3変形)付録付き 出版社:風の時編集部 出版年月日:2023年8月29日初版発行 初版500部限定 特別付録・拡大鏡付き 日本中が東京オリンピックに沸いた、「昭和39年」。 仙台でも、県民会館や県スポーツセンターが相次いでオープンし、 カラーテレビが放送開始するなど、新たな時代の到来を実感した年。 そんなニッポンが高度経済成長真っ只中だった頃の 詳細な仙台中心部の地図帳を、59年ぶりに復刊します! 北は北仙台駅・北山界隈、 南は長町駅・太白区役所界隈、 東は東仙台駅・宮城野区役所界隈、 西は仙台城跡・東北放送界隈 までを網羅。 旧町名で記されているので、当時の仙台を知っている方はもちろん、 知らない方には新しい目線での発見があり楽しんでいただけることでしょう。 当時住んでいた場所、学校、職場、通ったお店… あの頃の記憶を重ね、 あの頃を歩く。 ------------------------------ ■本誌は昭和39年当時の印刷物の復刻なので、多少印刷が薄い箇所やゆがみなどが見られます。予めご了承ください。 ■昭和39年当時の印刷物はA3判ですが、今回復刻したのはA4判の縮刷版ですので印刷された文字は小さいです。 (版元サイトより引用)

セール中のアイテム